うつわ片手に。

うつわをはじめ大好きな日本の手仕事のモノについて、その他もろもろ、のんびり書いています。

【読者のはてなブロガーさんにお詫びです。】

こんにちは、emiです。

本日は、当ブログを読んでいただいているはてなブロガーさんに、お詫びしなければならないことがあります。

 

先日、過去の記事の編集をちょろっとしていて、いくつかの記事はURLを変更したんです。 

そしたら!さっき気付いたのですが、記事をブックマークしてくださっていた方が何名かいらっしゃるのですが(ありがとうございます!)、そのブックマークのリンクまで無効になってしまいました。。。(;ω;)

つまり、ブックマークしてくださっている方が、後でもしその記事を読み返そうと思ってくださっても、「エントリーがありません」というような表示になってしまいます。

 

 本当に申し訳ありません!!

 

ご面倒でなければ、あらためてブックマークしていただけたら幸いです(面倒ですよね・・・)。ブックマークの仕組み自体、あまり分かってなかったこともあり、失敗してしまいました。

 

しかも、付けていただいていたスターも消えてしまいました。スター付けてくださった方々も、お気持ちをふみにじるようなことになり、、、

 

本当に申し訳ありません!!

 

もう二度と、こんな真似はしないと心に誓った所存です。

 

こんなアホなわたしですが、どうか今後ともお付き合いいただけましたら、大変ありがたく存じます。なにとぞ、よろしくお願いいたします。

色彩が新鮮な、淡路島の美しいうつわ・あわびウェア

f:id:laughout83:20170604191747j:plain

このごろ足しげく通っている北浜のコホロさんでは、6月2日から、あわびウェアさんの展示がはじまりました。初日は、作家の岡本純一さんがお店にいらっしゃるということだったので、さっそく初日に伺ってみると。。。

やわらかい、奥ゆかしい、何色ものパステルカラーが目に飛び込んできた瞬間。あの胸の高鳴りは、ちょっと忘れられません。と同時に、日本独自の豊かな色彩感覚を、そこにあらためて見た気がします。

残念ながら、今回は展示のようすを写真に納めてこれませんでしたが、まずは上のポスターから、雰囲気が伝わるでしょうか?(かなりナナメですみません…)

女性の心をくすぐること間違いなしの「あわびウェア」について、今日はご紹介しますね。

 

★ランキングに参加しています♪
 ↓↓応援クリックありがとう★

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

続きを読む

マグカップに心を救ってもらったお話。

f:id:laughout83:20170601065430j:plain

先日、コホロさんで再会した、宮内太志さんのマグカップ。使い始めて、これで10日ほどになります。

lovejpcrafts.hatenablog.com

その間に、詳しくは書けませんが、実はちょっと悲しいことがありました。わたしは、ヘマしてガッカリすることなどはしばしば(毎日?)ですが、悲しい出来事に遭うのは久しぶりで、落着きを取りもどすのに数日かかりました。

今は、おかげですっかり元気ですけどね(^^)

その悲しかった時間のあいだ、気持ちを落ち着かせるのに、おどろくほど力を貸してくれたのは、このマグカップでした。この経験をとおして、マグカップはぜひ、入念に選ぶことをみなさんにおすすめしたくなったので、今日はそんなお話です。(まったくもって個人的な、感覚的な内容ですのであしからず!)

 

★ランキングに参加しています♪
 ↓↓応援クリックありがとう★

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

続きを読む

色トリドリの九谷焼の世界。若手作家のモダンな作品もステキ。

少し時間が経ちましたが、先々週の週末は、わたしの両親と夫と、加賀温泉のほうへ小旅行してきました。

前々から立てていた予定なのですが、直前になって「はっ!(゜Д゜)」と気づいたのです。

 

「あのへんって、九谷焼の産地じゃなかったっけ・・・」

 

うつわ好きのくせに、不覚にも思い出すのが遅過ぎて、窯元さんを訪ねたりすることは残念ながら叶いませんでした。 うぅ…泣

けれど、お世話になった宿のすぐ近くに、九谷焼の大きなお店を発見!小さいながら華やかな豆皿に出会い、連れて帰ってきました♪

 

f:id:laughout83:20170529203145j:plain

そんなわけで、今日は、九谷焼について簡単にご紹介しますね。

続きを読む

新しいうつわを買ったら、使う前にやっておくべきこととは?

f:id:laughout83:20170504094913j:plain

このブログを始める少し前に、もっとうつわのことを知りたくなって、本を何冊か読みました。そこではじめて、陶器のものは、使い始める前に水に浸しておくとよい、ということを知りました。

お気に入りのやちむんのお茶碗を使い始めて、はや2年弱。もちろん、そのような知識を持たなかった当時のわたしは、そのようなことはしておりません。思わず「早く言ってよー!」と叫んでしまいました(誰に?)

さて、陶器のうつわをそうやってお水にさらすと、どんないいことがあるのでしょうか?やり方など調べました♪

★ランキングに参加しています♪
 ↓↓応援クリックありがとう★

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

続きを読む

淀屋橋コホロで運命のマグカップに再会した話・宮内太志展

職場近くの大好きなお店に、昨日ひさしぶりに立ち寄ったら、運命の再会がありました。

大阪・淀屋橋のカフェ兼生活雑貨店(という括りでいいのか分かりませんが)「コホロエルマーズグリーンコーヒーカウンター」さんでは、いま、作家・宮内太志さんの展示が行われています(~5月19日(金)まで)。

f:id:laughout83:20170516195144j:plain

宮内さんのお名前も存じ上げないままに作品を見て回っていたのですが、そこには、数か月前にこちらを訪れたとき「絶対にうちで使いたい!」と強く心惹かれつつも、懐事情により(笑)あきらめたマグカップが。そのマグは、宮内さんの作品だったのでした。

★ランキングに参加しています♪
 ↓↓応援クリックありがとう★

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

続きを読む

丹波焼の特徴は?装飾や色味について。

何回かにわたって、「丹波焼の里 春ものがたり」を訪れたレポートを書いてきました。(過去のレポートは、最後の「関連記事」からどうぞ♪)ちょっとだけでも、雰囲気が伝わっていたらいいな~と思いますが、いかがでしょうか?

f:id:laughout83:20170514181440j:plain

(信凛窯さんのギャラリー。ここのうつわも素敵だったな…)

さて、そもそも、「丹波焼」ってどんなものなのでしょうか?歴史や特徴などについて調べてみました。知っていると、これからのうつわ選びが、今までよりもっと楽しくなるかもしれません(^^ ♪

★↓ランキングに参加しています♪応援クリックありがとう↓★

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

続きを読む